白耳義(ベルギー)滞在記
2006年5月17日〜24日 ゲント
このページの一番下へ 上の方が最新の記事です。 | |
バロック式だロココ様式だゴシックだと建築様式については 全くわかりませんが、 こういったヨーロッパの建築の細かい彫刻を見るのは好きです 「よくまぁ、あんなの彫ったな〜〜」などという陳腐な感想しか 持ってませんが。(-_-; 海外の人が日本の建築物を見て、「ビューティホ〜!!」 と言うのは、自分達の生活の中では見られない建築様式だからなんでしょうか。 日本でも西洋風の建築が増えたとは言え、ここまでの彫刻が 施してある建築物は見たことがありません。 少なくとも僕の生活圏内では・・・ですが。 あ、一つだけ見たことありました。 そう・・・シンデレラ城です。 ディズニーランドにある、あれです。 もう20年ほど前に見たきりですが。 まぁ、どちらにせよ、僕の生活圏内では・・・ないんですけどね。 |
|
ヨーロッパのレストランなんかで、「ミネラルウォーター下さい。」 と頼むと、炭酸入りのスパークリングウォーターが出てきます。 最近日本でも、徐々に商品化されているようですが、 僕はあまり好きではありません。 味の無い、ラムネ、または三ツ矢サイダー・・・ 美味しくないです。(-_-;) 10年前ですかねぇ。 宗家先生に「水を頼め。ワシは炭酸入りのは嫌いだからな」と言われたので、わざわざ「炭酸抜きの水を下さい。炭酸無し」と拙い英語で店員に説明したにも関わらず、炭酸水が出てきてそれを飲んだ宗家先生に、こっぴどく怒られた記憶があります。そんなこんなで、炭酸入りの水はあまり好きではありません。笑 |
|
さて、ベルギーと言えば、もうひとつ。 そうワッフルです。 日本でベルギーワッフルとして売っているのは、 生地に味が付いていて、甘いのが多いですが、 本場のワッフルは生地自体にはそれほど味(甘味)が ありませんでした。 写真では砂糖をまぶして食べてますが、他にも色々トッピングを して食べるのが主流のようです。 なんだか、ちょっとイメージしていたのと違いました。 僕は和製ベルギーワッフルの方が好きです・・・ね。 |
|
おっ!わたくし、初登場です。どうも。 さて、ジュネーバーには飲み方があります。 グラスには、表面張力でギリギリこぼれない位、 なみなみとジュネーバーが注いであります。 @まずは、写真のようにグラスをテーブルに置いたまま 口を近づけ、一口すすります。 A次に、グラスを持ち、「乾杯〜!」と、乾杯します。 Bそして、一気に飲み干します。 なぜ一気に。なのでしょうか・・・(-_-; よくわかりませんが、きっとそれが粋なんでしょうね |
|
そして、これがジュネーバー。 アルコール度数は40度ほど。 色々な味があります。 ドライ、フルーツ、ミルクなどなど。 それぞれの種類によってアルコール度数は違います。 ミルク味のは、アルコール度数が低め。 注文すると、恰幅が良く、白いひげを顔中に蓄えて、 丸めがねをかけて、パイプをいつも燻らせている、 おっちゃん(マスター)が グラスと、ジュネーバーの瓶をもってテーブルにやってきます。 この写真は一口飲んだ後ですが、 ショットグラスに、溢れんばかりに、なみなみと注いでくれます 2つ下の写真で、狭い路地への入り口の上に書いてある、 おっちゃんの顔の絵。写真では見づらいかもしれませんが、 そっくりです。 なんか、熊みたいです。貫禄があります。 |
|
上の写真は、このジュネーバーのバーにかかっている看板。 下のは、外から撮影した、店の外観。 こんな感じでガラス張りになってます。 5人ぐらいが座れるカウンターと、5人かけぐらいの 丸テーブルが3つ。 20人も入ればいっぱいいっぱいな店内です。 観光スポットとしてガイドにも載っているようで、 平日の昼間だというのに、店内はおっちゃん・おばちゃんで いっぱいでした。 この店の隣にはレストラン兼パブみたいな店があり、 オープンテラスのテーブルにはこれまた人がいっぱいで 昼間からビールを飲んでいました。 さすが、ビールの国、ベルギー・・・。 |
|
この建物と建物の間の、狭〜い路地みたいなところにある 「おっさんの顔」 なんじゃ?こりゃ?・・・という感じですが、 実は、ゲントで有名な「Jenever」というお酒のみを扱っている バーです。 ジュネーバー、またはジネーバーと読むようです。 発音を聞いた限りでは、ジニーバーと聞こえましたが。 Jeneverというのは、ジンの一種だそうです。 この路地に入る。と言われた時には、 いったい、どこに連れて行かれるのだろう・・・(-_-; と思ったものです。 路地に少し入ると、左側に、こ汚いドアが一枚あり 店につながっていました。 およそ、店だとは思えないような入り口でした・・・ どうやら、そこは店の裏手だったようで、 反対側はガラス張りで、店内は明るく、こじんまりとした なかなかいい感じのバーでした。 |
|
ゲントは東フランドル州という地域の州都だそうです。 街中には今も運河が多く残っています。 この町は昔、運河によって、商業が栄えていたそうです。 この運河の水を使ってビールを作っているんだとか いないんだとか・・・。 屋根つき・ガラス張りのボートに乗って、運河を巡る事が できます。 あいにくの雨でしたが(雨が降らない日はなかったけど)、 古い建物や、歴史的な橋など色々見ることができました。 |
|
中世のヨーロッパと言えば(まだ中世にこだわってますが) 城。 ・・・ですね。 城といえば、ノイシュバンシュタイン城が有名ですね。 ドイツにある城ですが。 昔、教科書に載っていた写真を見て、いつか行ってみたいな と思ってました。 ベルギーにも城があります。 Castle of the Countsというフランドル伯の城だそうです。 当然ですが石造りで、見張り台や地下牢、敵を退ける罠 なんかもあります。 剣や鎧、弓、ボーガン等の武器や、 ギロチンや、首切り刀、舌切りナイフ、革製拘束具等々・・・ なかなかエグイ拷問器具の展示がしてありました。 漫画「ベルセルク」の世界そのままだな、と思いました。 |
|
いいえ、ホグワーツの魔法学校ではありませんよ。 ハリーポッターもいません。 あれは、 スコットランドの北部、ハイランドという所だそうです。 こう、なんというか、こんな感じの荘厳な建築物があって まさに、ヨーロッパだなぁと思います。 なんか知りませんが 「中世のヨーロッパだ!」と思ってしまうのは、 僕だけでしょうか・・・。もちろん現代のヨーロッパなんですが まぁ、中世の時代から残ってる建築物ではあるのでしょう。 きっと。 |
|
なんだかわかりますか? そう、公衆トイレの個室のドアです。 オランダのスキポール空港のトイレで撮ってみました。 なんで、海外のトイレのドアは下の所が開いているんだろう? 海外の映画やドラマなんかでは、もっと下が開いていて、 下ろしたズボンやパンツが見えてるっての見たことありますよね まぁ、そんなことはないのでしょうが、覗かれそうでイヤですね |
|
ん〜画質を落としてしまうと綺麗に見えませんが・・・ 今回はゲントという町に滞在しました。 古いお城に観光に行きました。 そのお城の見張り台からの風景です。 高い建物はほとんどありませんね。 高層マンションなんてのは一つも見えません。 古い町なので、日本で言えば、京都みたいな感じでしょうか 京都も建築物の高さに制限がありますからね。 なんだかミニチュアのドールハウスみたいですねぇ。 |
|
はい。ベルギーと言えばビールですね。 なんとその数、400種類を越えるそうです。 レストランやバーでビールを注文すると写真のように、 ボトルとグラスを持ってきてくれます。 そう、それぞれのビールに合わせたグラスが用意して あるんですね。 このビールを飲む時にはこのグラス・・・と決まっているんです。 グラスも色々な形があります。 写真では見にくいですが、奥のグラスと手前のグラスは 形が違いますね。 飲んでいるビールが違うからです。 このビールは修道院で作られているビールで、アルコール度数 が9%ほどだったと思います。 関西では、リカマン(リカーマウンテン)でベルギーのビールが 数種類売ってます。 そのなかに、このWestmalleもあります。 ただ、アルコール度数は低いものです。 同じビールでもアルコール度数の違うものがいくつかあるようです。 リカマンで探してみてください。 |
|
毎年、チキンラーメンや、のり、梅干、味噌汁、割り箸などを 持っていきます。 まぁ、郷に入っては郷に従え・・・という事で、 洋食だろうがなんだろうが、何でも食べれるし、便秘に なったりする事もないし、特に日本食が恋しくなる訳では ないのですが、ちょっと小腹が減った時に、その国の 指導員が一緒にいないという事があります。 そんな時、食事をしようと、一人ウロウロして迷子になると 困りますね。(-_-; で、ラーメン等を持って行くと、そういう訳です。 今年は、食料や、その他のかさ張る荷物は事前に郵送しました ベルギーに着いて、荷物を開けてみると・・・ カップヌードル(シーフード)がこんな状態に!!!Σ( ̄ロ ̄lll) しかもダンボールの中にシーフードの具がぁぁ・・(´Д`) 幸い、これ一個だけがクラッシュしていただけで、後の物は 大丈夫でした。 ←ちなみに、このシーフードは鍋に移して、調理して食べました |
|
こんな感じで各座席にリモコン(有線ですが)が付いてます。 リモコンの裏側は、なんと電話機になってます。 クレジットカードを読み込んで、通話が出来るように なってます。メールも送れます。便利になりましたねぇ。 |
|
なんと、ヘッドレストの後ろにモニターが付きました! えぇ、飛行機の話ですよ。 今までは天井にモニターが取り付けてあって、 皆でそれを見ていました。 ところが! 今年から、個々に好きな映画を選べ、ゲームが出来、 音楽も好きなのを選べ、メールもできる(有料)!! ロードオブザリング、ブラザーベア、Mrインクレディブル、 ペンギンの行進、ナニーマクフィ 往復で5本の映画を見ました。(^_^; 一人に一つのモニター・・・ビジネスやファーストクラスでは 当たり前なんでしょうが、エコノミーで毎年行っている 僕にしたら、画期的な出来事です!! はい、もちろん、毎年エコノミーですよ。 ビジネスに行くのに、エコノミークラスですわ。 腰が痛いです・・・。 |
|
カメラが長旅から帰ってきました!! それでは白耳義日記を始めますっ! ベルギーの自転車はデザインが古い。 どうも、日本での流行の形とは違います。 日本で一昔前に一般的だったデザインが 多く置いてありました。 日本でよく見る、まっすぐなハンドルや かまきり(チョッパー)ハンドルはあまり見ませんでした。 デザインよりも機能性を重視するのでしょうか。 まぁ、あまり機能的とも思えませんが。 所変われば品変わる。 なんだか面白いですね。 |
|
ホテルの部屋からの景色。 裏通りなのであまり綺麗とは言えませんが、 欧州の建築物が見えます。 今回はベルギーのゲントという町のホテルに滞在。 さてさて、白耳義(ベルギー)滞在記の始まりです。 しょうもない話ばかりですが、 どうぞお付き合い下さいませ。 ちなみに・・・ ここに掲載しようと写真をいっぱい撮ってきました。 しかし・・・ カメラを忘れて来てしまいました!! ハイ、ベルギーにです。(^_^; ただいま送ってくれるよう依頼中です・・・ カメラが届いたら 写真と一緒に日記アップします。 もうしばらくお待ちくださいませ。 カメラ・・・早く来ないかな・・・ |